みんな大好きRayban!
カッコいいですよねー。
憧れますよねー。
似合うようになりたいと変身願望すらあります。。

そんなRaybanの中から、
今回は大人気のWAYFARERです!
かけたことがない方でも、
街中で「見たことあるよ!」という方も多いと思います。
そんなWAYFARERについて早速いってみましょう。
1、Raybanってどんなブランド?
2、WAYFARERってどんなサングラス?
3、WAYFARERの”F"って何?
4、冬こそサングラスは必要
1、Raybanってどんなブランド?
コンタクトレンズで有名な光学機器メーカーのボシュロム社がリリースしたブランドでした。
1937年にスタートしたRaybanは「光線を遮断する」ということでUVカット技術という性能面に注力してきまして、
1999年にラグジュアリーアイウェアの世界トップ企業のイタリアのルックスオティカグループに買収されて今の位置にきたのですね。
これをキッカケに、MADE IN USAからMADE IN ITALYに変更されて、
いわゆるヴィンテージのRaybanはMADE IN USA。
ハードな耐久テストに合格したものだけを使用したレンズは、
種類によって紫外線、ブルーライトのカット、視界をクリアにする偏光、反射防止機能、防水・防油コーティングといった目を守る機能が付随しているようです。
2、WAYFARERってどんなサングラス?
1952年に誕生してから、反骨精神豊かたなロックミュージシャンやアーティストが”自由と個性のアイコン”として身につけていたことで知られ、”ロックの象徴”、”反体制の象徴”として多くの音楽ファンや映画ファン、ファッショニスタに愛される伝説的なモデル。
当時と変わらないウェイファーラークラシックをベースに、
折りたたみ式、アジアンフィット、ミラーグラスがリリースされるなど変わらぬ伝統を保持しながらも世のニーズに応え、進化し続けている。
デヴィットベッカム、ボブディラン、ブルーズブラザーズ、トムクルーズ、マドンナ、アンハサウェイなど(この方々はほんの一部です)、
多くの海外セレブも御用達のWAYFARER。
3、WAYFARERの”F"って何?
型式の末尾に"F"があることをご存知でしょうか?
これって、
フルフィットモデルということで、
彫りの深くないアジア系の人々に合わせてレンズの傾斜角を浅く、
鼻あてを大きくするなどしてフィット感を改善させたモデルなんです。
"F"がないモデルはインターナショナルモデルで、
基本的には彫りの深い顔立ちの多い欧米人に似合う形状となってます。
4、冬こそサングラスは必要
冬こそサングラスは必要なんです!
と言うのも、
太陽の位置が関係しています。
冬は気温が下がって、日差しが弱いように感じられるので、
紫外線も弱いイメージになります。
けれど実際は、
夏よりも冬のほうが太陽の位置が低いので、
目に入ってくる紫外線の量が多くなってきます。
特に有害な紫外線の量が増えてくる11月〜3月は要注意です!
雪が降った日には、
雪が太陽光を反射するため、
さらに紫外線の影響を受けやすくなってしまいます。
そのため”冬こそサングラスが必要”なのです。
実は。
でも日本人は「冬にサングラスなんてカッコつけて。。」
と、皮肉感むき出しになってしまいます。。
”冬こそサングラスが必要!”と胸を張って主張したいですねー。
目を守るためですからねー。
目は交換出来ないですからねー。
今年は年間通してサングラスを。
WAYFARERをかけて過ごしてみましょう!
![]() |
RayBan(レイバン) サングラス RB2140F 1016 52サイズ ウェイファーラー サングラス 保証書付き 価格:12,100円 |
レンズのカラーがブラウンのものもあります!
![]() |
【店内最大pt20倍 ~7/10 9:59】レイバン ウェイファーラー サングラス RB2132F 710/51 55 Ray-Ban NEW WAYFARER フルフィッティングモデル 価格:16,401円 |
度付きのメガネタイプも作れます!
![]() |
正規レイバン日本最大級の品揃え レイバン サングラス ウェイファーラー Ray-Ban RB2140F 90251 52 レディース メンズ RayBan 純正度付きレンズ可 ウェリントン トータス系 価格:17,556円 |
ブラックも!
![]() |
価格:16,786円 |
色違いで欲しくなりますね。。
ではー。